株式会社スピカ新着情報企業紹介ブランド当社の真珠についてスピカブログお問い合わせ

スピカブログ

2011/7/25

嵐山鵜飼

嵐山鵜飼(京都)を見てきました。

こちらは戦後に長良川より伝わり、独自の発展をしてきたそうです。

20時から乗船すると月がちょうど出てきますので、とっても綺麗でした。

 
満月は毎月12日辺りで、開催期間中3回程しかみれませんので、是非日程が合うようでしたら満月の夜に行ってみてはいかがでしょうか。私は満月ではありませんでしたが、それでも嵐山にかかる月を堪能させて頂きました。
大文字の時期は京の旦那衆が芸子さんを招き、船から大文字を楽しむそうです。その時期は料亭の船のみしか出ない場合もあるそうですので、事前にご確認ください。
にしても、粋な遊びですね。さすが京都。
 
この日は京都を満喫すべく、少し贅沢に鵜飼乗船場から近い川沿いの「嵐月(らんげつ)」でお食事を頂きました。淡路で獲れた鱧尽くしでどれもこれも美味しかったです。
 

<< ブログ記事一覧へ戻る