皆様はどうされていますでしょうか。 紫外線はしわ・シミの原因となりますので、私もとっても気にしています。 とにかく顔がダメージを受けない為に日々努力しています。 学生のころから毎日続けていることは日焼け止めをかならず塗ること、日傘をさすことです。 日焼け止めは年中塗っていて、肌に負担をかけるのはいやなので、薬局で気軽に購入できますビオレのSPF50を使っています。 ここ最近はちょっと面倒くさいということもあり、日傘はやめましたが、その変わりにサングラスをかけ始めました。 どうしてサングラスに変えたかと申しますと、紫外線というのは、目から入ってくるので、 「まぶしい」と感じると脳みそに伝達し、メラニンを作るように体が働くので、結果的に肌が黒くなるそうです。 えぇぇぇぇ??と思いませんか? それならばと、今は毎日サングラスをかけています。 ところで、皆様はSPFが何を表しているかご存知でしょうか。私は最近エステティシャンの友人から聞きました。 SPFとは日焼け対策の持続時間を表し、SPF1=20分と計算するのですが、SPF30が一番効果的で、持続時間は約10時間だそうです。 なので、SPF50が苦手な方ですと、SPF30より200分前に日焼け止めを塗りなおせば同じ効果が得られるそうです。 皆さまも色々と日焼け対策をされているとおもいますが、街中で曇りでもサングラスをかけてる方を見ても、、不審者とは思わずに、日焼け対策をきちんとしてるととらえて見て下さい!! ※私の日焼け止めの知識は中途半端ですので、間違っている部分がありましたら、訂正をお願いします。 |